採用情報 よくある質問 仕事について 就職後について 制度や研修について 仕事について どんなことにやりがいを感じていますか? 個々の技術を伸ばすことはもちろんですが、社員全員で目標に向かって取り組んでいることを実感することです。 能力を高める為にやってきたことは何ですか? しっかりと目標を定めて行動し、結果から改善して再度挑戦すること。普段の仕事以外のことにも興味を持つことです。 仕事をする上で、日頃から気をつけていることは何ですか? 分業制の業務の中では『前工程は神様、後工程はお客様』という意識で自分の仕事に取り組んでいます。 就職後について 就職決定後にアパートなど住所についての相談をすることはできますか? 実際に一人暮らしの先輩達がいるので、親身になって相談にのってくれます。 就職後の流れはどうなりますか? 入社式の後に新人社員研修(外部研修も含む)を用意しております。その中で業務について学びます。その後各課に配属されてマンツーマンで先輩社員がついてくれます。 部署ごとにはどのような目標をお持ちですか? 決められた各課標準工数(一人前)で、まずは配属課のエキスパートを目指します。その後面談に応じてジョブローテーションを組んだりしております。 制度や研修について 他社にない、制度や研修はありますか? 社内でコミュニケーション活性化支援制度として一回の会食につき会社から5000円の支給があります。 外部のセミナーへは参加できますか? 内容によって多少条件はありますが、基本的にはセミナー料金の全額会社で負担しております。 社内研修ではどのようなことを学ぶことができますか? 顧問コンサルタントによるマネジメント研修を実施しております。また、健康経営にも力を入れておりますので、健康セミナーも定期的に開催しております。